三上修司

急性大動脈解離の怖さ ニュース

急性大動脈解離の怖さ

急性大動脈解離は突然死することが多い怖い病気です。突然の胸痛、背部痛から始まります。血圧の高い高齢男性に冬に発症することが多いですが、若年者にも起こります。 急性大動脈解離と大動脈瘤は別物です。 大動脈瘤とは、大動脈がこぶのように病的に膨らんだ状態で、場所により○○大動脈瘤とよばれます。大きくなるに…
コロナワクチンと睡眠時無呼吸症候群 ニュース

コロナワクチンと睡眠時無呼吸症候群

厚生労働省からの新型コロナウイルスワクチン優先接種についての検討案です。(1月18日) 接種順位の上位に位置付ける者の規模の推計(万人)は、医療従事者等400、高齢者3600、基礎疾患を有する者820、高齢者施設等の従事者200となってます。 (基礎疾患を有する方々が実際、優先的に接種できるかどうか…
女性の薄毛と甲状腺 ニュース

女性の薄毛と甲状腺

甲状腺は首の前にある大切なホルモン臓器です。普段は何気なく機能していますが、機能が低下してくると実に様々な症状を引き起こします。 ・虚弱、冷え、疲労感 ・薄毛、肌や爪の薄さ ・体重、体脂肪増加 ・活力、やる気の減少 甲状腺からはサイロキシン(Thyroxine:T4)とトリヨードサイロニン(Trii…
増え続ける心不全 ニュース

増え続ける心不全

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 年末年始は在宅で診ている患者さんの心不全悪化が重なり、ずっと働いてました。 「心不全」とは心臓が悪いために息切れやむくみが起こり徐々に悪くなり生命を縮める病気です。と言われてもピンとこないかもしれません。 例えば、血圧が高く、タバコを…
プロゲステロン ニュース

プロゲステロン

女性を守るエストロゲンと同様にプロゲステロンも重要なホルモンです。 前回のブログでもお話ししましたが、女性は卵巣機能の低下とともに更年期以降エストロゲン、プロゲステロンが激減します。その結果として更年期以降、動脈硬化・骨粗鬆症・認知症などが増加してくるのです。 プロゲステロンは卵巣で作られ、更年期に…
女性を守るエストロゲン ニュース

女性を守るエストロゲン

エストロゲンは主に卵巣から分泌され、40代半ばから急激に低下します。その結果、気分のむら、うつ症状、肌、乳房のたるみ、顔のシワの増加、性欲減退などが出てきます。これらをひとまとめに更年期障害というのですが、エストロゲンにはもっと大切な役割があります。女性がさらに年をとった時、その時期に心臓病、脳卒中…
老化とホルモン ニュース

老化とホルモン

老化とは加齢に伴う身体・精神の変化です。 男女ともにおこる更年期障害、肌のシワ・たるみ・薄毛、筋肉の衰え・肥満、性欲減退、骨粗鬆症、認識力低下、うつ、心血管疾患、がん、免疫力低下、などが代表的なものです。老化だから仕方ないって考えてませんか。 老化のメカニズムとして色々考えられていますが、ホルモン低…
酒とタバコと食道がん ニュース

酒とタバコと食道がん

「酒は百薬の長」。酒は適正飲酒を心掛ける限り、ストレス解消、食欲増進など、薬では得られ ない多くの利点を持っている、という意味です。 一方タバコは、「百害あって一利なし」というのは皆さんご存知だと思います。 酒を飲みすぎると肝臓に悪い、タバコは肺に悪い、と一般的に考えられていますが、今回は酒とタバコ…
心筋梗塞と歯周病 ニュース

心筋梗塞と歯周病

冠動脈疾患(急性心筋梗塞や狭心症)は脂質代謝異常、高血圧、糖尿病の方に多いとされています。そして冠動脈疾患を起こしてカテーテル治療を行った後は血液をサラサラにする薬をのんで、コレステロールや血圧を薬で下げて、糖尿病があれば治療を行います。 それは正しいのですが、冠動脈疾患をおこした患者さんの中にはコ…
熱がでました ニュース

熱がでました

発熱のみで来られる患者さんが時々おられます。残念ながら発熱のパターンや症状だけでコロナかどうかはわかりません。症状がでて2日目以降、抗原検査をして陰性であればコロナはまず否定的です。 一般的にどこかが痛くて発熱を伴えば、そこからの熱と考えます。喉が痛いなら急性咽頭炎や急性扁桃炎。お腹が痛ければ憩室炎…