診療地域

在宅医療について

在宅医療について

定期的な医療が必要だが通院は難しい、あるいは入院よりも住み慣れた家で過ごしたい、そのような方々を医師が定期的に訪問しご自宅で患者さんに医療を受けて頂くのが訪問診療です。
在宅での診療中に病状が悪化した場合、患者さんのご希望があれば病院に入院していただくことはもちろん可能です。多様な疾患、患者さんおひとりおひとりに寄り添った医療の提供が当院の訪問診療の基本理念です。当クリニックの隣には訪問看護ステーション、訪問可能な調剤薬局がありますので、お互い連携し最適な在宅医療をご提案いたします。

連携先への想い

在宅医療(訪問診療)とは、癌や難病・重度障害者や認知症等で通院が困難な患者さんに対し、医療機関側がご自宅を定期的に訪問して診療をすることです。
しかし在宅での療養において医療は生活の一部でしかありません。より支えを強くするためには、訪問看護師さん、ケアマネージャーさん、ヘルパーさんとの連携が欠かせません。
三上内科クリニックでは、患者さんが安心して在宅での療養を継続できるように医師同士の連携はもちろんのこと、看護師さんやケアマネージャーさん達と積極的に連携していくようにしています。
いつでも頼れる安心のクリニックとして日々精進して参ります。

三上内科クリニックの7つの強み

  • 在宅医療連携室によるスムーズな連携

    在宅医療連携室によるスムーズな連携を行って参ります。

  • 多職種連携によるチーム医療

    多職種連携によるチーム医療の積極推進

  • 地域を支える「かかりつけ医」

    地域を支える「かかりつけ医」として安心のお看取り対応

  • オンコール含め、安心のバックアップ体制

    オンコール含め、安心のバックアップ体制

  • 個人宅・施設で療養される患者様のどちらにも対応

    個人宅・施設で療養される患者様のどちらにも対応する診療体制

  • 夜間往診もスピーディーに対応

    夜間往診もスピーディーに対応

  • 退院時カンファレンスには、医師が積極的に参加

    退院時カンファレンスには、医師が積極的に参加

訪問診療の流れ

  • お問い合わせ

    まずはご連絡ください。こんな場合でも訪問診療の対象になるのかな?など何でも構いません。お電話では現在の症状や状況をご説明いただきます。(症状に関しましては、下にある「訪問診療の対象となる方」をご参考ください。)

  • ご相談・ご説明

    在宅医療連携室の職員がご自宅に相談に伺います。当院の仕組み、 諸費用をご理解いただければ、療養計画を検討し、 訪問診療のスケジュールを相談させていただきます。

  • 訪問診療開始

    診療計画に沿って訪問診療を開始します。

訪問診療の対象となる方

訪問診療の対象となる方

歩行が困難または認知症・物忘れのために一人では通院できない方が対象となります。
具体的には、

  • 高血圧、心疾患、骨粗鬆症などの慢性疾患をお持ちの方で、一人では通院が困難な方
  • 入院中だが、これからご自宅で 過ごしたい方
  • ご自宅で最期の時間を過ごしたい方
  • 自宅療養中だが、いつも診てくれる主治医がいない方
  • 認知症、物忘れがある方 などです。

在宅医療で可能な処置

  • 消化器疾患
    悪性腫瘍(がん)、摂食障害、経管栄養、 中心静脈栄養、人工肛門など
  • 精神疾患
    認知症、うつなど
  • 循環器疾患
    心不全、不整脈、高血圧症など
  • 神経疾患
    脳出血・脳梗塞などの後遺症、 パーキンソン病、ALS、脳腫瘍など
  • 呼吸器疾患
    肺癌、肺炎、在宅酸素療法、呼吸不全など
  • 運動器疾患
    骨折後、廃用性症候群、関節リウマチ、 骨粗鬆症、変形性膝関節症、など

費用

訪問先がご自宅の場合

  • 1ヶ月あたり‥‥‥6,276円

※内訳(あくまでも目安になります) (訪問診療料888点×2回訪問)+4,500点=6,276点 ※1割負担、月2回訪問診療 。
※別途、居宅療養管理指導料を頂く場合がございます。
※上記とは別に医師の訪問回数が増える度に888円ご負担いただいております。
※検査、処置、往診などを行う場合には、ご負担が増加します。

訪問先が有料老人ホーム・グループホームの場合

  • 1ヶ月あたり‥‥‥2,126円

※内訳(あくまでも目安になります) (訪問診療料213点×2回訪問)+1,700点=2,126点 ※1割負担、月2回訪問診療。
※施設で見ている患者数により異なります、上記は2~9人。
※別途、居宅療養管理指導料を頂く場合がございます。
※上記とは別に医師の訪問回数が増える度に888円ご負担いただいております。
※検査、処置、往診などを行う場合には、ご負担が増加します。

診療地域

診療地域

東灘区、灘区(※阪急以南)、芦屋市(※阪急以南)

診療実績

  • 定期的(月に2回以上)な診療,薬の処方
  • 末期の悪性腫瘍
  • 点滴,注射
  • 予防接種
  • インスリン,自己血糖測定
  • 膀胱留置カテーテル
  • 在宅中心静脈栄養法(HPN)
  • 在宅成分栄養経管栄養法(経鼻・胃瘻・腸瘻)
  • 在宅酸素療法
  • 心臓ペースメーカーの管理
  • 疼痛管理,麻薬管理
  • 在宅人工呼吸器(気管切開カニューレ)

お電話のお問い合わせはこちらから

《地域連携室:南》

078-855-5031

医療・介護連携先の皆様およびに、ご相談のある患者様・ご家族様は、
コチラにお気軽にお問い合わせください