ニュース

カゼに抗菌薬? ニュース

カゼに抗菌薬?

カゼの季節になってきました。クリニックにも大勢のカゼの患者さんがやってこられます。 「他の病院で診てもらったが良くならない」と来院される方、「もっと強い薬を出してほしい」、「○〇先生の薬はよく効いた」と言われる方など。 本来、カゼは何もしなくても自然に治るんです。医者の役目は自然に治らないカゼ(カゼ…
動脈硬化の治療って? ~キレーション~ ニュース

動脈硬化の治療って? ~キレーション~

人は血管とともに老いる、という言葉があります。 血管の硬さは遺伝的要因に環境要因が加わり個人差が非常に大きいです。 100歳近い方の頸動脈エコーで殆ど内膜肥厚がないケースがある一方、50歳代男性で全身の動脈硬化著明というケースがあります。後者の場合はその後、心血管系疾患が原因でお亡くなりになることが…
インフルエンザの話 ニュース

インフルエンザの話

インフルエンザのお話しです。 インフルエンザにはA、B、C型の3種類あり流行するのはA型とB型です。 まず年末からA型が流行し、年が明けてからB型が流行するのが普通です。 高熱が出て非常にしんどいのですがカゼと違って治療薬があります。ただし小児や高齢者で重症化することがあるので要注意です。 ただ今年…
心臓に菌が入る? ニュース

心臓に菌が入る?

ウイルス性心筋炎という病気があります。普通のカゼのあと1-2週間して咳が止まらない、胸が痛い、何となく息苦しいといった症状で病院を受診されます。脈は速く、胸部エックス線を撮ってびっくり、心不全を起こしている、ということが時にあります。もともと健常な人は滅多なことで心不全は起こしません。この病気がウイ…
カゼとビタミンC ニュース

カゼとビタミンC

カゼの季節となりました。カゼの予防、治療に特に必要なビタミンはA、C、Dです。 今回はビタミンCについて説明します。 カゼをひいて医療機関を受診すると、基本的には咳鼻水などの症状を抑える薬が処方されますが、これは原因となるウイルスをやっつけているわけではありません。経過観察でよいカゼなのか、あるいは…
男性更年期  テストステロンはどんな作用をしている ニュース

男性更年期  テストステロンはどんな作用をしている

男性ホルモンのお話です。 男性ホルモンは精巣から分泌されるテストステロンが代表です。           外性器の発達促進し、ひげや声変わりといった二次性徴を支配、           蛋白同化を促し脂肪の蓄積を防止、                        また心理面では性欲、能動性を与える…
CBDオイル ニュース

CBDオイル

CBDオイルとは大麻草に含まれる100種類以上の生理活性物質(カンナビノイド)の中の一つであるCBD(カンナビジオール)を中心に抽出したオイルです。 カンナビノイドには他にTHCと呼ばれる精神作用をもつものがあり、日本の大麻取締法で使用が禁止されています。CBDとTHCは全く別物で、THCはおもに麻…
幹細胞培養上清療法~たどりついた究極のアンチエイジング~ ニュース

幹細胞培養上清療法~たどりついた究極のアンチエイジング~

以前にもご紹介しました幹細胞培養上清療法の話です。 間葉系幹細胞の中で脂肪細胞由来の幹細胞を培養した上清液を用いた再生医療です。 幹細胞とは私たちの体の各部位に存在している細胞で、組織が傷ついた時に修復し、元に戻してくれる役割を果たします。 例えば擦りむいて傷ついた時、間葉系(脂肪、骨髄、歯髄など)…
あなたの頻尿は歳のせい? ニュース

あなたの頻尿は歳のせい?

夜間目が覚めてトイレに行く 睡眠が中断されてつらいですね。 一般に腎臓は夜間に、尿の産生を低下させ、膀胱の蓄尿量を増加させ、排尿のために起きる必要がないようにしています。しかし夜間の排尿回数は加齢と共に増加し、1回以上排尿で起きる人は、50歳代で60%、70歳代で90%にみられます。 夜間頻尿の原因…
食べたいのに食べれないのはなぜ ~胃酸は重要~ ニュース

食べたいのに食べれないのはなぜ ~胃酸は重要~

よく、体調が悪い人、ご高齢のタンパク質不足の方に、 「魚や肉、卵をしっかり食べて!」という声をよく聞きます。 きっとその方たちは必要量を容易に食べることができないはずです。 なぜなら、酵素もタンパク質でできているため、タンパク質が足りない人ほど消化酵素が足りず、食べても消化吸収ができないのです。 「…